忙しい朝でも手軽に作れるブルーベリーボウル

  1. TOP
  2. 忙しい朝でも手軽に作れるブルーベリーボウル
まいにち食べたいブルーベリーレシピ

シェア

X X(Twitter) Facebook Facebook
忙しい朝でも手軽に作れるブルーベリーボウル

お好みのフルーツとグラノーラ、ヨーグルトを合わせるだけで簡単に作れるフルーツボウル。お手軽にたくさんの栄養を摂取できる朝ごはんとして、もはや定番とも言えます。

もちろん、ブルーベリーもフルーツボウルにぴったり。今回は冷凍と生のブルーベリーを組み合わせた「ブルーベリーボウル」のレシピをご紹介します!

「ブルーベリーボウル」レシピ

材料(2人分)
ブルーベリー(冷凍)… 100g
バナナ… 1本
プレーンヨーグルト… 100ml
キウイフルーツ… 1個
お好みのシリアル… 適量
ブルーベリー(生)… 50g

ブルーベリーボウルの作り方

冷凍ブルーベリー、バナナ、ヨーグルトを合わせ、ブレンダーやミキサーなどで攪拌する。

キウイを輪切りにする。

ブレンダーの中身を器に盛り、キウイとシリアル、生のブルーベリーをのせる。

完成!

調理スタッフからのアドバイス

とってもお手軽でヘルシーなブルーベリーボウル。ブルーベリーの紫とキウイの緑のコントラストがきれいな一品です。他のフルーツのトッピングも試してみたくなりますね。


バナナはクリーミーでコクがUPしますが、全体的に変色してしまう場合があります。変色を防ぎたい時はレモン汁を適量入れてみましょう♪


お手軽朝食にぜひ作ってみてくださいね。

レシピについて

  • 大さじ1=15ml、小さじ1=5ml、1カップ=200mlです。
  • 野菜は洗う、皮をむくなどの通常の下ごしらえは省略しています。特に表示のない限り、その作業をしてから調理に入ってください。
  • 調味料は特に指定していない場合は、塩は自然塩、しょうゆは濃口しょうゆ、酒は日本酒、こしょうは黒こしょう、バターは加塩のものを使用しています。
  • 卵はMサイズを使用しています。全卵50g、卵黄20g、卵白30gが目安です。
  • 火加減や加熱時間は様子を見ながら調整してください。
  • 電子レンジの加熱時間は600Wの場合の目安です。
  • 電子レンジ、オーブン、オーブントースターは、お使いの機種の特徴に合わせ、様子を見ながら加熱時間を調節してください。

保存について

  • 保存期間は目安です。
  • ブルーベリーで調整したものを長時間おくと変色したり、ほかの食材に色移りしたりする場合があります。

「ブルーベリーオムライス」を含め、25年ブルーベリーを研究してきたわかさ生活のブルーベリー愛がつまったレシピ集「100日まいにちブルーベリー」好評発売中!
試作に試作を重ね、本当に好評だった100レシピを掲載しています。

※当内容は「100日まいにちブルーベリー」から引用して掲載しています。

シェア

X X(Twitter) Facebook Facebook