「ふーふー」してくれるロボットみっけ!

  1. TOP
  2. チャレンジみっけ隊
  3. 「ふーふー」してくれるロボットみっけ!
チャレンジみっけ隊

シェア

X X(Twitter) Facebook Facebook
「ふーふー」してくれるロボットみっけ!

新商品の中から、特にチャレンジを感じるアイテムを紹介する『チャレンジみっけ隊』。今回見つけたのは、ユカイ工学が開発した小型ロボット「猫舌ふーふー」です!

熱いコーヒーやスープを前にして「ふーふー」と息を吹きかけるあの時間。おいしいものを飲むには必要なひとときではありますが、特に猫舌の人にとっては、毎回もどかしいものではないでしょうか。

そんな日常の小さな「困った」を解決してくれる、なんともかわいいロボットが誕生しました。その名も「猫舌ふーふー」。文字通り、あなたの代わりに「ふーふー」してくれるんです!

クラファン開始40分で目標達成!猫舌さんの救世主ロボットが話題沸騰中

ユカイ工学株式会社が4月15日に始めたクラウドファンディングは、わずか40分で目標金額を達成という驚異的なスタートダッシュを切りました。さらにその初日だけで支援総額392万円(目標の366%)を突破し、支援者数は550人を超えたとのこと。それほど多くの人が「ふーふー問題」に悩んでいたということなのかもしれません。

「猫舌ふーふー」は、カップや食器にそっと寄り添うようにセットするだけで、小型ファンが優しい風を送り、食べ物や飲み物を適温に冷ましてくれる小さなロボットです。マグカップやスープカップ、深めのお皿など様々な食器に使用でき、たった3分の使用で約15℃も温度を下げる冷却効果があるそうです。価格は4,180円(税込・送料別)で、充電式のため電池交換の手間もありません。(出典:PR TIMES

展示は4月15日より渋谷TSUTAYAで行われているほか、すでに3月末から蔦屋家電+(二子玉川)でも実施中とのこと。気になる方は、5月29日まで実施中のクラウドファンディングをチェックするか、実際に展示会場で「ふーふー」体験をしてみるといいかもしれません。

ちょっとした困りごとに寄り添ってくれるロボット

「チャレンジみっけ隊」が今回この商品に注目したのは、日常の小さな「待ち時間」に着目し、それを解決するというアプローチをいいね!と感じたから。

私たちの生活には「待つ」ことがたくさんありますが、その中でも「熱いものが冷めるのを待つ」という時間は、特に猫舌の人にとっては地味なストレス。また子育て中の親が子どものために食べ物の熱を冷ます「ふーふー」という行為も、立派な家事労働の一つと言えるでしょう。そんな「当たり前の不便」にスポットを当て、可愛らしいソリューションを提供した点が素晴らしい!感じました。

…とここまで真面目な感じで書いてみましたが、実際クラウドファンディングで支援を申し込んだ人の多くは、「熱いものを冷ますロボット」という存在自体のシュールさかつ、そのかわいい姿に一目惚れしたってことかも知れません。

掃除や介護、接客など、いろいろと人間の課題を解決してくれるロボット。そんな中で「自分に代わってフーフーしてくれる」そんなロボットが存在しているだけで癒やされますよね。こういうものを作ってしまうのも、ドラえもんなどの「寄り添うロボット」が大好きな、日本人的感性なのかも…と思いました。

チャレンジみっけ!

ということで、今回見つけたチャレンジは…

①「ふーふー」という日常行為をテクノロジーで解決する発想(ペインポイント・イノベーション)
②猫舌という「困りごと」をポジティブな個性として捉え直す商品設計(ポジティブ・リフレーミング)
③熱を冷ますロボットというカテゴリーで日常の小さな悩みを解決する市場開拓(ニッチマーケティング)

日常の「ちょっとした不便」を解決するテクノロジーの力。これからも「当たり前の不便」を見つけて解決するプロダクトに注目していきます。

関連リンク

WEB:https://www.ux-xu.com/
Facebook:https://facebook.com/YUKAIEngineering/
Instagram:https://www.instagram.com/yukaiengineering/
X:https://x.com/yukaikk
note:https://note.com/ux_xu

シェア

X X(Twitter) Facebook Facebook

連載

誰もが安全に歩ける未来みっけ! ニッチだけど共感しかない「レーズン抜き」の「レーズンサンド」みっけ! インテリアにもなる防災グッズ、みっけ! 「世界初」クラウドフィッティングの補聴器みっけ! 吹いて、食べる!? “お菓子”な楽器みっけ! 未来の教習所!? VRで乗れるシニアカー体験型シミュレータみっけ! 歌詞からアートを生むスピーカーで、音楽を“観る”未来をみっけ! 財布の常識をひっくり返す“小さな建築”みっけ! 常識をまたいだ扇風機、『またせん』みっけ! 韓国で15,000台突破!紙でつくるドローンみっけ! 酵母が主役の酒造り!?未踏の発酵表現みっけ! 推しの”声”が香水に!?五感で楽しむ新しい推し活、みっけ! 世界初!富士山ヒノキのサングラスみっけ! 「つるかめ算」Tシャツ!? 数学モチーフのファッションアイテムみっけ! 30周年記念!エヴァ×釣り具の本気コラボみっけ! 世界初のAIパワースーツみっけ! 応援するキモチから始まる、新しい旅みっけ! 夏到来!ロボットも衣替え?ロボット向けアパレルみっけ! 幕の内弁当の”端材”が主役に…サステナおむすびみっけ! 「ふーふー」してくれるロボットみっけ! 「トップシェフ×ご当地グルメ」みっけ! 超絶技巧…演奏できちゃうガラスのバイオリンみっけ! 新発想!愛犬と一緒に楽しめるシフォンケーキみっけ!
         記事一覧へ

チャレンジみっけ隊